これは個人的な観点から、メキシコの魅力やメキシコが私に与えた影響についてシェアする記事にしようと思う。
アメリカで通っていた大学では、外国語留学が全員必修だった。スペイン語留学の場所を選べずコーディネーターに相談したら、薦められたのがメキシコの Xalapa(ハラッパ)、ハラペーニョ発祥の地と言われる街。2009年に5か月間のメキシコ留学で、主に Xalapa と Cuernavaca に滞在しつつ、Mexico City やその東西にあちこち旅行できた。
メキシコは、ア
New York、人生じゃなく人格を変えた街
はたして New York という街は自分の人生を変えたのか?
おそらく人生は変えていません。しかし人格は確実に変えてくれました。
昔は今と比べると隔たりなく人に接する性格ではなかったですし、最近改めてどうやって今みたいな人格になったのかと紐解くと、シンプルに「New York という街で10年以上過ごしたから」という大きな答えしか出ませんでした。
今まで行ったこともない New York になぜ住むことになったかというと、高校卒業の後に石川県金沢市で通っていたデザインの
海外が好きになったのは大学生
私が人生で初めて海外に行ったのは大学2年生の夏休み。カナダで English Summer School に参加したことです。私にとって言葉も文化も違う外国はすごく刺激的で、とてもいい経験になりました。
と同時に、もっといろんな国に行きたい!もっと英語を話せていろんな人とコミュニケーションが取れるようになりたい!と強く思いました。
1年留学も考えましたが、就活や卒業時期のことも考慮して、春休みや夏休みの長期休暇を生かして海外でできることを模